今シーズン最後の磐梯吾妻スカイライン。
今日の浄土平は、フリースにダウンを着用し、防寒対策にフードと手袋は必須。

途絶えることのない車列。
モーターサイクルも多数。

三脚を付けたカメラマンも多数。

今のカメラマンは、ランニングコストを計算せずにシャッターを押せるからうらやましい。

▲ by sekaihahiroi | 2013-10-19 13:26 | 国内旅行
今シーズン最後の磐梯吾妻スカイライン。
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-19 13:26 | 国内旅行
仕事は100円のペンでも十分できるはずだが、電子申請が進んだ現在では、その100円のペンすら不要になってきた。
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-18 21:01 | MONTBLANC
通販で買ったラナパーを革製品などに塗ってみた。
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-17 19:14 | 万年筆
イタリア製オイルドレザーを使った、スリップオンのロディアNo11用メモパッドカバー。
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-16 08:01 | 万年筆
黒革の文房具が増えてきたので、手入れ方法を調べたところ、ドイツ製の保革油ラナパーが大人気だということが分かった。
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-15 08:31 | 万年筆
10月12日と13日に、仙台の文具の杜でパイロットペンクリニックが開催されたので、モンブラン146を1本持って行ってきた。
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-14 14:11 | MONTBLANC
ゼファー750とW650 で宮城の海を目指すが、出発早々にザザブリの雨となり、Gパンとパンツ、グローブがびしょ濡れになってしまった。
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-12 15:28 | W650
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-11 16:15 | 万年筆
一昨日買ったモンブラン146を、トレーシングペーパーもどきで連続円を書きなぶったところ、見事に引っ掛かりが無くなった。
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-10 13:07 | MONTBLANC
ペン先調製に出していたM800が、予定通り3週間ピッタリで昨日戻ってきた。
▲ by sekaihahiroi | 2013-10-09 09:28 | 万年筆
ファン申請 |
||